|
募金活動(緑の羽根、熊本大震災義援金)
2016/4/24 クレアモール
今日は全隊そろっての募金活動です。朝から降っていた雨も上がり日差しも強くなく絶好の募金日和でした。
いつものクレアモールに移動して募金活動の開始です。当初は緑の羽根募金のみ行う計画でしたが、急遽「熊本大震災義援金募金」も行うことにしました。募金箱は手作り感満載でしたがその分皆さんの目にもとまったようです。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。募金の成果は埼玉県連盟を通じて「国土緑化推進機構」「被災地域の関係諸団体」に寄託致します。
1日も早い復興復旧を祈っております。支援されている皆様もお気をつけて活動なさってください。
2016/6/1追記
4月24日に実施した募金活動について熊本県阿蘇地区の方より「活動状況をみて涙がでました。ありがとうございます。」との感謝のコメントをいただきました。
川越3団保護者の方のfacebookにて募金活動の状況を公開していただいたところ、目にとまったとのことでした。
埼玉と熊本はとても離れていますが、私達の小さな活動が、熊本の方々の大きな心の支えになったことがとてもうれしく思います。
川越3団はこれからもますます発展していきたいと思います。
ボーイスカウト川越第3団

熊本大地震災害義援金 募金活動

ビーバー隊も歩いて募金会場に向かいました

手作りの想いのこもったポスター。よく出来ています

準備万端、いよいよ募金活動開始です

大きな声とにこやかな笑顔で募金活動です

「緑の羽根募金よろしくお願いします!」

「熊本大震災義援金よろしくお願いします!」

「よろしくお願いします!」

朝から降っていた雨もすっかりあがりました

あと少しがんばれー!

スカウトみんなで大きな声で呼びかけしました

募金してもらえたかな?

クレアモールに元気な声が響きました
|
|
|
|
|